![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright Takashima-namazu.net. All rights reserved
1 テストでクイズ 100点とって!
2 クイズで覚えて 100問全部3択で
3 防災・減災 ○×クイズで大事確認
4 クイズ de 防災駅伝
a ショートコースは難コース?
b びわこ一周 ゴールは遠い
5 災害時、絶対あるでこんなこと
〜ストーリークイズに挑戦だ〜
6 風水害編「知って備えて 自助優先」
7 新型インフルエンザ編「正しく知って
感染防止に努めよう」
●防災啓発漫才
「備えあれば憂いなし」
「防災意識高めまひょ」
「地震がきたら・・・」
「防災訓練行こかいな」
「地震の備えしてますか」
「地域のつき合い大事やで」
「それって 終活とちがう?」
「しんちゃんといっしょに備えしような」
●防災啓発劇
「言わんこっちゃないで」
「わたしとしたことが・・・」
「命あってのものだねや」
「備えと構えでまさかのときは安心や」
●クイズで防災
●ゲームで防災
1 カルタで覚える防災・減災対策
2 避難グッズを集めよう
対象に合わせて数種類
3 「災害対応ゲーミング…クロスロード」
京都大学作
4 「なまずの学校」
災害時の困りごと解決ゲーム
(企画・制作:NPO法人プラス・アーツ)
5 防災グッズ確認ゲーム「イン・ザ・リュック」
6 「オーバーハング」~危険がせまる~
●図上で確認地域の安全、自助・共助
1 みんなで挑戦「チャレンジ・ハザードさがし」
2 災害図上訓練DIG
〜地図を囲んでみんなで共有 地域の安全・地域の危険〜
3 救出・救助図上訓練「HELP」
〜その時生かす地域の力、地域の資機材〜
4 シナリオ別図上訓練
〜あなたはその時どうしますか〜
5 紙上訓練「Search」〜それはどこの誰ですか〜
●大型ロール紙芝居
1 「大地震の時の心得」
2 「地震その時 〜時系列〜」
3 「風水害から身を守るために」
4 「新型インフルエンザに備えて」
●ビデオに学ぶ、地域の助け合い
〜北淡町の教訓〜
〜地震対策自信ある?〜
東近江市行政組合消防本部作 地震対策ビデオ
〜あっ!どうする?〜
そうなる前の防災対策 愛知県制作DVD
●家具の転倒防止みてみてルーム
〜ゆれたらどうなる?
事前の対策 今すぐに〜
●応急手当「心肺蘇生法」の講習
応急手当普及員6名
上級救命技能認定者11名
人形2体
AEDトレーナー所有
●腹話術?
●体育で防災 〜歌って動いて防災意識を高めよう〜
1 「森のくまさん」
2 「地震はどこさ」(あんたがたどこさ)
3 「備えをしよう」(明日があるさ)
4 「なまず音頭」
5 「地震その時どうするの?」
(おたまじゃくしはかえるの子)
●いざという時サバイバル 〜避難生活に役立つ知恵と工夫〜
あかりを作る 道具を作る 暖を作る 食を作る 住居を作る
●作って試して実験コーナー
揺れに強い家、弱い家 ストロー・牛乳パックで地震に強い家を作ってみよう
液状化現象って何? 津波、断層の簡単実験
NPO法人NVN日本沼津災害救援ボランティアの会の作品です
Takashima Volunteer Network NAMAZU
(消防庁マニュアル参考・なまず作)
(三重県マニュアル参考・なまず作)
●なまずシアター
「備えあれば憂いなし」
・しんじとぴょんの
ちょっととぼけた防災ばなし
〜地域の人となかよくよう〜
・なまずと弁天さんの 命、最優先なはなし
〜見直そう!地域のつきあい大事やで〜
●パズルで防災
1 じしんその時! ピクチャーマッチ
2 迷路で防災
3 折って重ねて絵合せ防災
4 回して覚えてキューブで防災
5 開いて閉じてふしぎな防災
6 アウト・オブ・ザ・クロゼット